はじめに
 トレーナーズ
 トレーナーズ資格取得カリキュラム
 セミナー等スケジュール
 セミナー申込フォーム
  reash topaccesssitemaptoiawase
bar01
  reash image
 
 
REASH理論とは
代表profile
活動報告
支部紹介
REASHラボ
リンク
各種セミナー・レッスン
4スタンス理論については
4スタンス倶楽部
REASH理論を生かした整体施術院
廣戸道場
「取材・講演などの依頼はコチラへ
reash-project@hiroto-hd.co.jp
facebook
取材・講演などの依頼はこちら
 
 
 活動報告 ACTIVITY
 
2010年10月 活動報告 第3回レッシュサミット

10月11日(月曜日、祝日)

第3回レッシュ サミットが原宿「Reash LAB」にて開催されました。
今回は前2回とは違って13時からスタート。発表は2名で各1時間。
その後にトークディスカッションを1時間半。全工程で約4時間の熱い時間となりました。

さて、今回は私共にとって大変嬉しい出来事が幾つかありました。
直近では9月12日、鈴木S級トレーナーの柔術アジアオープン優勝。20日~26日、
第30回世界新体操選手権大会(ロシア)でのフェアリージャパン団体総合6位入賞。10月
3日、水口智子B級トレーナーの第5回全日本クラス別空手道選手権大会での優勝等々、
レッシュトレーナーの好成績が続いていたなか、極め付けの出来事が!
前日の10月10日。戸塚CCで行われていた男子ゴルフツアー「キャノン オープン」
で、横田真一プロがトータル14アンダーのスコアで見事優勝されたのです。詳細は様々
な雑誌やTVで語られていますので省きますが、私共にとって至極の喜びでした。
そんな横田プロが勝利の美酒を飲み過ぎてお疲れのところ(笑)参加して下さいましたので、
冒頭の挨拶でご参加いただいた皆様にご報告をさせていただきました。そして、レッシュ
仲間を代表して廣戸聡一代表から花束を贈らせていただきました。
横田真一プロ!本当におめでとうございました!!  

 【会場の様子】
サミット前日に13年ぶりのツアー復活優勝を成し遂げた横田真一プロへ、レッシュ仲間を代表し廣戸聡一代表から花束を送らせていただきました。これからも益々のご活躍を、一同心より願っております。 横田プロに一言いただきました。流石に優勝したてのホヤホヤだったので、口も滑らか。他では絶対に聞けない裏話等をお話して下さいました。

さて、危うく横田真一プロの優勝報告だけで終わらせてしまいそうになりましたが(笑)、
本題のサミットのご報告。

最初は「吉田誠」A級トレーナーの時間。
今回のサミットのメインテーマが「発見」ですので、レッシュ理論を知ったきっかけから
現在に至るお話から始まり、具体的に日々のゴルフレッスンにどう取り入れているのか。
そして、各タイプ別に発見した特徴的な動き等を実演を交えてお話して下さいました。
特に後半では、良い教材が居るとばかりに(笑)横田プロを交えて面白おかしくお話をして
下さいました。

レッシュ理論との出会いから話し始める吉田誠A級トレーナー。きっかけは人其々、千差万別ですが、思う方向性は同じのようです。 実際にレッスンにどう取り入れていくのか。また、どう伝えるのか。そこが難しいが、面白い部分でもあると言う事でした。
 
そして横田プロを加えてのゴルフ解説。ごく一
部の人(この日もう一人の講師役のN氏)からは、
話を振るなんてずるい!との声もありました(笑
)が、お二人の絶妙なコンビネーションで楽しい
内容でした。

 

 
次に発表したのは「二串幸之助」九州支部長。
まず、活動報告にも書きましたが、9月の九州でのイベントのお話から。
イベントを行う事になったきっかけ、全日程の報告、イベントの企画・実行時の苦労話、
そしてここでは書けないアクシデントをお話しいただきました。
九州イベントのお話の次は、レッシュ理論に出会う経緯、出会った事により変わった事、
日々の活動で発見した事をエピソードを交えながらお話しいただきました。
そして締めは専門分野でもあるトレーニングの実演とタイプ別の注意点を、参加者から
モデルを選び実際に指導していただきました。種目はスクワット。トレーニングの王様と
言われるほどメジャーなトレーニングですが、意外と知られていないコツやタイプ別での
意識する点を大変わかりやすく解説していただきました。
 
 
 
九州でのイベントのお話をする二串九州支部長。ここでは書けないアクシデントを交えて、楽しくお話をしてくれました。 話を振るのはずるい!と言いながら、吉田誠A級トレーナーを引っ張り出すの図(笑)九州でのイベントの内容の話でしたので、頼んだようです。
 
スクワットの解説中。参加者の関心が非常に
高くて、終わってからの休憩時間になっても
質問攻めにあっていました。

 

 

最後の時間はトークディスカッション。
まずはお馴染になりつつある廣戸代表のちょっとした小ネタの時間から。
今回はチェック方法について。
詳細は長くなりますので省きますが、チェック時におけるアプローチの仕方や感じ方等、
本では伝わらない部分のお話がメインになりました。話が始まると参加して下さった方々の
眼の色が変わるのを見ると、皆様がいかに真剣に取り組んでいるのかがわかり、私共の
身が引き締まる思いがします。


そして、いよいよトークディスカッションへ突入。まずは三室A級トレーナーから新しく
オープンしたサイト「4スタンス倶楽部」の報告から。サイト新設の趣旨から現状までを
お話しいただき、全トレーナーへサイトの有効活用をお願いいたしました。

次は今回のサミットのテーマである発見について、同じく三室A級トレーナーから質問が
あり、それに答える形で木村B級トレーナーが発言。なんとバイクの乗り方でタイプ別が
有るようだとのお話で、非常に興味深いものでした。徳重B級トレーナーからは、指導の
現場でのお話があり、その中で日本人と欧米人とでは、練習や型に対するな感性の違いを
感じるのか?という質問が。それを受けて千野根B級トレーナーや佐藤A級トレーナー等が
意見を述べられました。その他、タイプによって使いやすいペンが有るなど、実に様々な
発言が飛び交い、興味深い意見が多数ありました。

楽しい時間はあっという間に過ぎ去るもの。参加者全員まだまだ話足りないようでしたが、
予定時間も過ぎていたので終了。最後に講師を務めていただいたお二方に感謝状をお送り
させていただき、記念Tシャツをお配りして全ての予定を終えました。
いままでよりも短い時間ではありましたが、最後まで楽しく充実した時間になりました。

次回、第4回レッシュ サミットは来年春を予定しております。

本人言うところの「小ネタ」を披露する廣戸代表。一見すると施療のようですが、これも立派なタイプ判別法の一つ。

新設サイト「4スタンス倶楽部」の説明をする三室A級トレーナー。見て参加して楽しいサイトの運営をしていきますとの事でした。

バイクの乗り方の感覚にもタイプによる違いが有ると話す木村B級トレーナー。言われてみるとなるほどと感じる興味深いお話でした。 日本人と欧米人の感性の違いについて発言をする千野根B級トレーナー(写真中央奥、立っている人)他にも活発に意見が飛び交いました。
 
最後に集合写真をパチリ!ご多忙中にも拘ら
ずご参加いただきまして、ありがとうございました!

 

 

←活動報告一覧に戻る

 
bar02
  reash